抹茶タケノコ

毎週日曜に小説の感想を投稿しています。

【雑記】不摂生が祟ったので食生活を見直した話・完結編

しばらく音沙汰のなかったシリーズ。

 

sol1116.hatenablog.com

 

結論から言うと、8月末から3か月半で8kg減らしました。

 

2度目の血液検査

忙しくて結果を書き忘れていた2度目の血液検査の結果ですが、尿酸をはじめとしたいくつかの数値が正常値になり、その他の項目も基準値を超えてはいるものの、全体的に改善傾向にありました。

 

ただ1つの項目を除いては……。

 

唯一悪化した項目は中性脂肪

 

最初の血液検査の時点でラムパルドの攻撃種族値ぐらいの数値で、やや基準値をオーバーしていたのですが、2度目の血液検査ではラムパルドの合計種族値を超えていました。

 

参考:

yakkun.com

 

ええ。前回の3倍になっていましたとも。

 

ただでさえ基準値を超えていた前回よりも3倍大きい数値になっていました。大事なことなので2回言いました。

 

結果を見た瞬間「あ~500ね……500!?」 って二度見しましたよ。

 

最初の検査では少し悪いぐらいだった数値がそんなことになったものだから、なぜか初回より薬の種類が増える羽目に。

 

更に食生活の改善案として医者から「お米の代わりに食べるカリフラワー」を薦められました。

 

www.topvalu.net

 

簡単に言うと米粒サイズまで細かくカットしたカリフラワーです。

 

商品名だと長いので「ライスカリフラワー」と呼ぶことにします。

 

その日の帰り道に買って夕飯に食べてみましたが、率直な感想を述べると家畜の餌って感じでした。

 

これ食べなきゃならんのなら不健康でいいや……と思える程度にはキツかったです。

 

ただ、基準値の3倍になっていた現実を無視することもできなかったので、更なる食生活の改善を決意しました。

更なる食生活の改善:夕飯の糖質制限

……と意気込んで3食すべてライスカリフラワーにしたところ、まともに仕事ができないうえに在宅勤務後の運動で倒れそうになったので、さすがに少しはお米を食べることに。

 

具体的にはお茶碗一杯の中身を以下の様にしました。

 

朝食:全部お米

昼食:半分のお米 + 半分のライスカリフラワー

夕食:全部ライスカリフラワー

 

出社時は昼食をライスカリフラワーにするのは難しかったので、コンビニで売ってる糖質を抑えたパンを採用することにしました。

 

夕飯は極力ライスカリフラワーです。

 

ライスカリフラワーをそのまま食べるのはしんどいので味の濃い肉や魚と一緒に食べることにしました。

 

具体的にはタンドリー風味のサラダチキンや赤魚の煮つけです。

 

www.family.co.jp

 

www.topvalu.net

 

サラダチキンはそのままだとライスカリフラワーと一緒に食べるのには向かないです。

 

なので、袋詰めの状態で親指でつぶして、ほぐしてから食べました。タンドリー風味なのは一番ライスカリフラワーに合う味付け(個人の感想)なのと、ほぐしやすいからです。

 

タンドリー風味>ハーブ系>スモーク以外>スモーク

 

という順でほぐしやすいです。スモークは結構固い。

 

タンドリーだけだと飽きるので、ちょくちょくハーブ味も食べてました。

 

赤魚の煮つけはタレをかけることでライスカリフラワーが食べやすくなるというアドバンテージがありますが、量が少ないので後半はほとんどサラダチキンでしたね。

 

これらの2つは塩分も控えめながら低脂質なので、食後にエネルギーを使う機会がほとんどない夕飯に最適だと思って食べてました。

 

これは実際のこの食生活の改善を施したてから気づいたのですが、夕飯に脂質の量を意識するだけで1日の摂取量としてちょうどいい塩梅になる……と3か月分の食事記録を見て思いました。

 

ちなみに脂質を意識していなかった前半は一日の脂質の摂取基準をオーバーしている日が多かったです。

 

更なる食生活の改善を要約すると以下の通り。

朝食:普通に食べる(主食は玄米にした)

昼食:少し糖質を抑える

夕食:糖質と脂質を抑える。(ライスカリフラワーとサラダチキン)

更なる食生活の改善の結果

1か月で2㎏減った。

 

……っていうと普通に聞こえますが*1、あるラインから体重が減らない時期が1か月ぐらいあったんですよね。

 

仕事が忙しくなって運動の時間を確保できなかったというのもありますが、マジで横ばいの時期があったんですよ。

 

で、その時期に二度目の検査の結果が出て、ライスカリフラワーを薦められてから体重が減ったというわけです。

 

今回の経験で、普通に社会人しながら運動だけで体重減らすのは難しいんだなって思いました。

 

肥満(定量的に言うとBMI25以上)からギリギリ普通体重(BMI25ぐらい)になるぐらいまでは運動だけでも事足りますけど、そこから適正体重(BMI22ぐらい)まで減らすのは食生活の改善をしないと本当に減らない。運動していても減らない。

 

まあ、僕は30分以上の運動ができない人間なので、仕事終わりに1時間~2時間も運動できる体力と気力と時間のある人間は別なのかもしれませんが。

 

3度目の血液検査の結果

そんな生活を3週間続けて3度目の血液検査、

そしてさらに3週間続けて先日3度目の検査結果を見たのですが、

なんとか全部の項目を基準値内に収めることに成功しました。

 

やったね。

 

中性脂肪とか5分の1になってましたし、社会人になってからずっと基準値のダブルスコアを記録していたγ-GTが基準値内に収まっていたのは感動すら覚えました。

 

尿酸がまだ高めなので、もうちょっと様子見はしていくことになりますが、とりあえず一安心。

 

本当によかった。長い闘いだったぜ・・・。

 

余談

3度目の検査結果受け取ったときの医者との会話。

 

医者「ライスカリフラワー続けてる?」

僕「はい」

医者「おお・・・2か月続けられる人いたんだ・・・大概の人は辞めちゃうんだよな」

僕「夕飯だけカリフラワーとサラダチキンにすれば意外といけますよ」

医者「ストイックやなあ……」

 

という具合でライスカリフラワーを食べ続けられたことに、若干引いてましたとさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:普通と言っても1か月で健康的に減らせる最大値。月5kgの減量は筋肉減ってるだけでよくないから気をつけな、って医者に言われました。