デュエプレ、紙版にしか存在していないカードがあるから許されているテキストのカードがいくつかあるので、できる限り絞って考察していきます。
といっても、流石に戦国編と現代デュエマでは10年以上の月日が
があいているので、コントロール系のカードは厳しく、ビートダウンが上振れればワンチャン・・・ぐらいのイメージ。
ルール
・同名のカードがデュエプレ、紙版両方似存在する場合はどちらか片方のみのテキストしか使えない。
・ナーフ経験のあるカードはナーフ後のテキスト
・殿堂・プレ殿は紙版に従う。(デュエプレ版のキング。アルカディアスでもプレ殿として扱う)
・DCG特有のカード(ゴッドや探索)は考えるのめんどくさいので考えないことにしました
クリスタル・ツヴァイランサー
青単バイクことクリスタル・ツヴァイランサー。
まあ、デュエプレでも上振れた時のムーブはバグってんですけど
紙版に来るとシナジーがやばいカードがちらほら。
特にやばいのがこの辺。
なぜか盤面を増やしながら置きドローになるジェスタールーペと、守りを盾と盤面の療法から固めながら手札の質をよくするアクア・スーパーエメラル。
ついでにいうとストリーミング・シェイパーが3コスなので3コスで手札は潤沢、4コスで盤面も揃うってわけよ。
他にもリキッド・ピープルは色々優遇されているし、デュエプレ版のマーキュリーも考慮すれば一番見込みがある。
幻獣竜機ボルパンサー
盤面制限のないデュエマの連ドラデッキに入るとなぜか全体除去しながら盾全部消し飛ばしてきます。
暗黒鳳ゼロ・フェニックス
ゼーロンギャスカに入れると2ターン目から盾焼却しながら殴ってきます。
まあ、ギャスカの制限無い頃はもっと2ターンキルだから優しいけど。
神滅竜騎ガルザーク
蛇王門やノヴァから追加打点として飛んできます。
なぜか除去もできます。
ここまで考えて、魔改造されたやつはだいたい紙に来てもワンチャンあることに気づいたのでこの辺にしておきます